引越しのタイミングで不用品を処分するという方も多いと思います。しかし実際にやろうと思うとどうやって処分すればいいのか、という問題に直面する方が多いです。
物によっては捨てるのに料金がかかることもあるなど、不用品によってルールは様々です。
今回は引越し時にでやすい不用品の処分方法をご紹介したいと思います。

引っ越しの不用品処分方法

不用品を処分する方法はたくさんあります。今回はその中でも主な処分方法をご紹介します。

不用品回収業者を利用する
自治体で処分することもできますが、回収日が決められていたり自分で指定された場所まで運ばないとならないことが多いので、少し不便です。
一方で不用品回収業者は引き取り日なども柔軟に対応してくれるので、自分の都合の良いタイミングで処分したい時におすすめです。

自分で不用品回収業者を探すときは、きちんと一般廃棄物処理業許可を取得している業者を選びましょう。これは不用品を回収するのに必要な許可となります。
中にはこうした許可を得ずに作業を行なっている業者もいますので注意が必要です。特に無料回収を掲げている業者は後から料金を請求されるなどのトラブルが多いので利用しないようにしましょう。

また利用する引越し業者によっては不用品回収サービスを行なっている場合もあります。

リサイクルショップで売る
まだ使える物であるのなら、リサイクルショップに売るのも一つの処分方法です。
査定金額は期待できませんが、少しでもお金にできれば引越し費用の足しにすることもできます。
いらないものを一気に引き取ってもらえるのもリサイクルショップのメリットでしょう。

宅配買取や出張買取に対応したショップも増えていますので、近隣にリサイクルショップが無くても利用しやすくなっています。
金額がつかない物でも引き取ってもらえるのも嬉しいポイントです。

フリマアプリやオークションで売る
フリマアプリやオークションによる個人売買も不用品を処分するのには向いています。
これらのメリットはリサイクルショップで売るよりも高く買ってもらえることがある点です。ただし個人間のやり取りとなるため、トラブルが起こりやすいことも留意しておきましょう。

他にもすぐに処分できるわけではないこと、売れない可能性もあることを考えると、比較的スケジュールに余裕がある時の利用がおすすめです。

知人・友人に譲る
もし処分しようと思っているものでまだ使うのに問題ないものなら、使いたい人に譲るのもいいでしょう。
自分たちで簡単に運べるものなら問題ありませんが、大型の家具や家電を運びたいという場合は配送はどういった方法で行うか、料金が発生する場合はどう負担するかなどをしっかり決めておくと安心です。

家電の処分の注意点

家電の中には「家電リサイクル法」によりリサイクル料が発生するものがあります。
エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機、テレビが対象です。リサイクル料は対象家電の大きさやメーカーによって変わります。
1,500円程〜5,000円程度になると考えておくといいでしょう。

家電リサイクル法対象家電の処分方法
家電リサイクル法対象の家電はきちんとした手順を踏んで処分する必要があります。

一番手がかからずに分かりやすいのが、その家電を購入したお店に引き取ってもらうか、買い換え家電を購入するお店に引取を依頼する方法です。
店頭でリサイクル料金を渡して家電を引き取って貰えば、あと必要な手続きは全てお店側で行ってくれます。

家電を購入したお店で引き取ってもらえない、買い替えの予定もないというときは自分で手続きを行う必要があります。

細かい手順は自治体によって異なりますので事前に確認してください。共通しているのは家電リサイクル券が必要になる点です。
これは郵便局で受け取れるので、必要事項を記入して用意しておきましょう。

不用品を処分するタイミングは?

引越し時に不用品を処分するタイミングは引越し前、さらに詳しくいうと荷造りを始める前がおすすめです。
引越し予定日の1ヶ月程前から処分し始めるとスケジュール的にも余裕が出るでしょう。

また処分するときは大きい家具・家電から順番に行っていきます。これらは処分に手間も時間もかかるためです。
不用品をフリマサイト やオークションで処分することを考えているのなら、売れるまでに時間や売れた後のやり取り、配送準備に時間を取られてしまうことを考え、それらも早めに出品しておくといいでしょう。

不用品の処分は新居についてからでもできなくはないですが、不要なものを新居に持っていってしまうと料金もかかる可能性がありますし二度手間にもなってしまうので、できるだけ不用品は全て引越し前に処分できるのがベストです。